イタリアンロースト(極深煎り)にして、強烈な苦みを出しています。
疲労回復の1杯として。
食後のお口直しとして。
エスプレッソの代わりに。
コーヒー通御用達の豆として人気です♪
ブランド:ミルキーマンデリン
煎り方 :イタリアンロースト(極深煎り)
味わい :苦み◎◎ 酸味× 甘み◎ コク◎
★Indonesia coffee beans:MILKY MANDHELING★
MILKY MANDHELING(ミルキー・マンデリン)は北スマトラ島アチェ特別州タケゴン、ポンド地方で収穫される、香りと柔らかな味が特徴のティピカ種100%最高級コーヒーです。
パーチメント(米の籾穀に相当する内果皮)から脱穀された後のコーヒー豆の色が白っぽい事から「MILKY MANDHELING」と称されています。
生産地の集荷業者は、収穫された赤く熟したコーヒーだけを農民より直接買い付けます。コーヒーはすぐに果肉除去され、中のパーチメントが取り出され、その後パーチメントの表面のヌルヌルをきれいに取り去るために水槽で水洗いされます。水洗いされたパーチメントは1日天日乾燥された後、メダン市の輸出業者に輸送され、さらに1日天日乾燥されてから、コーヒー豆(グリーンビーンズ)に脱穀されます。この段階のコーヒー豆は水分保有量がまだ41〜42%と高く、色が白っぽい事から「MILKY」と呼ばれています。その後、水分保有量が12.5%になるまで天日乾燥されます。十分乾燥したコーヒー豆は選別工程で、比重選別/風別/スクリーン選別により、シルバースキン、小さな豆、欠けた豆、異物などが取り除かれ、最後に手選別で最高級品(GRADE-1)の段階まで厳選されます。
独特のコク、苦みと甘みを、ぜひ一度お試しください。
産 地 名:アチェ島特別州タケゴン、ポンド地方
標 高:1,000m
品 種:ティピカ
精製方法:セミ・ウォッシュド
収穫時期:11月〜3月
特 徴:独特なコクと力強いボディ
※下記販売価格は100gあたりの価格です。
※豆の挽き方、1袋あたりのグラム数を選択してください。
・ 定価 |
750円(内税) |
・ 販売価格 |
|
・ 購入数 |
|
・ 豆の挽き方 |
|
・ グラム数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)